2013年8月5日月曜日

[どうぶつしょうぎ] ぴよ替わり後の▲C3きりん の変化


ぴよ替わり後の▲C3きりん型 (相キリンの翼)の変化を見てみる。
図1は12手目に後手が △C1ヒヨコ打 とした局面。
本筋では ▲C4ライオン と引いたが、実戦では ▲B4ライオンと引くことが多い。

▲C4ライオン の場合は、△B3キリン と奥のゾウを取り込んだが、 ▲B4ライオン の場合は △B3キリン では負けになってしまう。 ここは、△C2ヒヨコ とする必要がある。 この場合の棋譜はこちら(→棋譜)。
図1 △C1ヒヨコ打 まで



△C2ヒヨコからの手順


▲B4ライオン、△C2ヒヨコ、▲A4ライオン、△A2キリン
▲A2同ゾウ、△B2ライオン、

△C2ヒヨコ に対して先手はライオンが寄るかB3のゾウが引くしかないが、 ゾウが引くと△A2キリン、▲同ヒヨコ、△B2ライオン、▲B3キリン打、△A2ライオンと、 ヒヨコ得になり後手勝勢。
▲C4ライオンはヒヨコ前でC3ヒヨコやC3キリン打などが危険なのでA4ライオンの一手。

▲A4ライオンに対しては、△A2キリンと手前のゾウをとる。
△B3キリンと奥のゾウをとっても手数は同じで後手の勝ちになる。
△A2キリン に対して同ヒヨコは △B2ライオンで次の△A3キリン打と△C3ライオンの 両狙いが受けられないので▲同ゾウとする。
図2 △B2ライオン まで




後手攻勢


▲B4キリン打、△C3ライオン、▲B3ゾウ、△B1ゾウ打
▲C4キリン、△B2ライオン、▲B4ライオン、△C3キリン打

△B2ライオン に対して先手は▲B4キリン打と受ける。
▲B3キリンと受けると、 △C1ライオン、▲B4ライオン、△B2ゾウ打、▲同キリン という展開になる。

後手はいったんライオンで敵陣を覗いてA2のゾウを引かせて△B1にゾウを打つ。
そして△C3キリン打から仕掛けていく。
図3 △C3キリン打 まで




後手勝ち


▲C3同キリン、△同ヒヨコ、▲A4ライオン、△C4ヒヨコ成
▲同ゾウ、△C3ライオン、▲B4キリン打、△C2ゾウ
▲B3ヒヨコ打、△B1ゾウ

C筋でキリン交換後、△C4ヒヨコ成 とヒヨコをただ捨てにする。
▲同ゾウに△C3ライオンは▲B4キリン打の一手。
以下△B1ゾウで先手は手詰まり。

以下は、▲A2ヒヨコなら△同ゾウ、▲A3ライオン、△B1ゾウ。
▲B2ヒヨコなら△C2ゾウから△B3キリンがあり、後手の勝ち。
図4 △B1ゾウ まで


2 件のコメント:

  1. 図4から▲B2ヒヨコ、△C2ゾウに▲A2ヒヨコならどうやって勝ちますか?
    △B3キリンは▲同ゾウ△同ゾウ▲A3ライオンで後手の手が分かりません。

    返信削除
  2. シンプルに△B2ライオンですね。次に△A3キリン打で詰むので先手は▲B3キリン一択。
    △同ゾウ、▲同ゾウ、△A3キリン打 以下の詰みになります。

    返信削除